top of page

入園案内冊子|イラストとデザインで伝わる、保護者と保育者をつなぐ「入園のしおり」


保育園の入園案内冊子の表紙デザイン。園の風景を描いたやさしいイラスト。

保育園と保護者をつなぐ、やさしくわかりやすい「入園案内冊子」デザイン


北海道の保育園様よりご依頼を受け、入園前に必要な情報をまとめた「入園案内冊子(入園のしおり)」のデザイン・イラストを一貫して担当しました。


この冊子は、園の理念や1日の流れ、入園準備、給食、布おむつの使い方、緊急時の対応など、保護者が安心して入園を迎えられるよう、家庭と保育園をつなぐ橋渡しの役割を果たすものです。



この冊子が果たす役割


保護者の方にとっては…

  • 保育園が楽しみになるやさしいトーンのデザイン

  • 育児のヒントが詰まった“頼れる1冊”

  • 進級や1年間の見通しが立てやすくなる

  • 緊急時の対応なども含め、いざという時の安心感


保育者の方にとっては…

  • 分かりやすい冊子で細かい問い合わせが減り、業務負担の軽減に

  • 園のルールや想いが伝わり、トラブルを未然に防ぐ

  • 情報がしっかり届くことで保護者支援にもつながる


デザインとイラスト制作の工夫


  • 専門用語を使わず、やさしい言葉で伝える

  • お願いや重要事項は目立つように配置(”記名のお願い”など)

  • 写真やオリジナルイラストを使い、視覚的に理解しやすく

  • 長文は避け、情報はシンプルに整理

  • 「本当に必要な内容か」を常に見直しながら構成


イラストもデザインも自分で制作


保育園の入園案内冊子の表紙デザイン。園の風景を描いたやさしいイラスト。

元・幼稚園教諭としての現場経験を活かしながら、外注なしでイラストも含めてすべて自分で制作。チャック付きジャンパーに補助ひもをつける工夫や布おむつの使い方など、言葉では伝えにくい細かなルールもイラストで自然に伝える構成にしました。


「わかりやすく伝えるためにイラストが必要」という場面でも、一貫して対応できるのが私の強みです。



制作概要

  • A4サイズ/全12ページ/フルカラー

  • 担当:構成・編集・デザイン・イラスト全て

  • 納品形式:印刷外注 / 印刷用PDF+確認用データ



💡こんな方におすすめ

  • 保護者にわかりやすく想いを届けたい保育施設の方

  • 入園時の説明や育児サポートにも役立つ冊子を作りたい方

  • イラストも含め、ワンストップで制作できるデザイナーを探している方




来年度に向けて、入園案内冊子・保護者向けしおりの制作をお考えの方は、お気軽にご相談ください。

伝えたい内容を、やさしく、わかりやすく、心に届くかたちにします。




コメント


ぐぅたらデザイン / ​うえだまり / イラストレーター / イラスト作成 / 北海道 / 旭川

©2022 Mari Ueda

bottom of page